2012年10月29日
いもあんぱん。
ベビちゃん 今朝は4時起き
ならばと早速パンづくり
今日は先日焼いた焼き芋が残ってたから リメイク

お花の形に。
おはなぱん
そして中には
たっぷりのさつまいもあん

● いもあんレシピ
さつまいも 100g
バター 10g
砂糖 大さじ1
牛乳 大さじ2
スイートポテトのような いもあん
おいし♪

にほんブログ村
ならばと早速パンづくり
今日は先日焼いた焼き芋が残ってたから リメイク

お花の形に。
おはなぱん
そして中には
たっぷりのさつまいもあん

● いもあんレシピ
さつまいも 100g
バター 10g
砂糖 大さじ1
牛乳 大さじ2
スイートポテトのような いもあん
おいし♪

にほんブログ村
2012年10月27日
キャラ弁。
昨日は雨の中、長女と長男の努力遠足でした。
エモンガとほっぺちゃんのキャラ弁

帰ってきたら、子供達から
「お弁当おいしかったよ〜 」って。
キャラ弁、喜んでくれるのいつまでかな。
それまで 眠い目をこすりながら作ってあげたいな。

にほんブログ村
エモンガとほっぺちゃんのキャラ弁

帰ってきたら、子供達から
「お弁当おいしかったよ〜 」って。
キャラ弁、喜んでくれるのいつまでかな。
それまで 眠い目をこすりながら作ってあげたいな。

にほんブログ村
2012年10月23日
2012年10月17日
2012年07月05日
2012年07月02日
サワードリンク作り。
最近になってきて、お腹がグンと大きくなってきました。
そのせいか疲れやすくなり、耳が悪くなったり、閃輝暗点(目がチカチカする)になったりして、思うように大好きなミシン時間がとれてない日々を送っています。
妊娠中はたまにあるそうなので、こんな時は無理せずゆっくり休養しようと思います。
つわりの時から、ずっと酸っぱいものを欲しがってる自分の身体にサワードリンクを作ってみようと早速材料を揃えて…

2種類漬けてみました。

出来上がりは一週間後。
ワクワク(*^^*)
2012年06月16日
スマホケース。
今日も雨が降り続いてますね〜。
TOSハウジングメッセでは委託先のヨツバノクローバーさんが今日から2DAYS SHOPを開催していますので、是非お立ち寄り下さいねっ。
室内でのイベントなので、雨でも大丈夫ですよ(*^^*)
納品のつづき。
スマホ(携帯)ケース。

バックに掛けたり、ちょっとのお散歩にはそのままでも♪
明日は父の日ですね。
わが家では子供達が父の日会を開くみたいで準備中です。
いつも色々な会を開いて楽しませてくれる子供達。
ありがとう(*^^*)
[縫ったもの。2012]
こどもふく:33
こもの:63

にほんブログ村
TOSハウジングメッセでは委託先のヨツバノクローバーさんが今日から2DAYS SHOPを開催していますので、是非お立ち寄り下さいねっ。
室内でのイベントなので、雨でも大丈夫ですよ(*^^*)
納品のつづき。
スマホ(携帯)ケース。

バックに掛けたり、ちょっとのお散歩にはそのままでも♪
明日は父の日ですね。
わが家では子供達が父の日会を開くみたいで準備中です。
いつも色々な会を開いて楽しませてくれる子供達。
ありがとう(*^^*)
[縫ったもの。2012]
こどもふく:33
こもの:63

にほんブログ村
2012年06月15日
綿麻ペチパンツ。
今日は小学校組のフリー参観日に行ってきました。
「見に来てね〜。」と言われ、行ってみると、2人共発表に頑張ってました。
下の子に目が行きがちになる毎日だけど、上の子も日々頑張り成長してるんだな〜って感じました。
帰ってきたら、たくさん褒めてあげなくっちゃ(*^^*)
納品のつづき。
綿麻ペチパンツ*

お子様が一人で履けるように、前後がわかるボタンをつけています。
綿麻なので、暑がりのお子様にも安心です。
次女も愛用中♪

[縫ったもの。2012]
こどもふく:33
こもの:61

にほんブログ村
2012年06月14日
ベビースタイ。
9月に産まれる予定のベビちゃんにカバーオールを作ってあげたいな〜と思いたち、スナップボタンを購入。
カバーオール作りは初めてだから上手くできるか心配だけど、作る前からワクワクしています。
こちらは納品したもの。

ふわふわベビースタイ*
Wガーゼなのでお肌の弱い赤ちゃんにも安心です♪こ
[縫ったもの。2012]
こどもふく:31
こもの:61

にほんブログ村
iPhoneから送信
カバーオール作りは初めてだから上手くできるか心配だけど、作る前からワクワクしています。
こちらは納品したもの。

ふわふわベビースタイ*
Wガーゼなのでお肌の弱い赤ちゃんにも安心です♪こ
[縫ったもの。2012]
こどもふく:31
こもの:61

にほんブログ村
iPhoneから送信
2012年06月13日
ふわふわスモック。
今日は雨が止んで、晴れ間がのぞくみたいですね。
朝からお洗濯や拭き掃除してピッカピカ~。
気持ちいい一日が過ごせそうです♪
ふわふわスモック*

お袖の部分をひらひらさせてふんわりとしたイメージにしてみました。
さらりとしたコットン生地なのでこれからの季節涼しく過ごせると思います。
[縫ったもの。2012]
こどもふく:31
こもの:59

にほんブログ村
朝からお洗濯や拭き掃除してピッカピカ~。
気持ちいい一日が過ごせそうです♪
ふわふわスモック*

お袖の部分をひらひらさせてふんわりとしたイメージにしてみました。
さらりとしたコットン生地なのでこれからの季節涼しく過ごせると思います。
[縫ったもの。2012]
こどもふく:31
こもの:59

にほんブログ村
2012年06月12日
2DAYS SHOP。
委託先でお世話になっている、ヨツバノクローバーさんがイベントを開催されます。
6月16日(土)・17日(日) 10時〜15時
場所:「TOSハウジングメッセ」くらしの情報館にて
私も昨日納品してきました。
またちょこちょこ紹介していきますね(*^^*)
2012年05月17日
長女へエプロン。

明日から始まる長女の家庭科。
エプロン作って〜、と頼まれ、どんなデザインにしようか一緒に考えて…
ポケットにリボン、レース。
手作りだからこそ出来るアレンジが楽しいです。
翌日一緒に生地を選びに行って、夜中にチクチク。
今朝は寝不足でキツかったけど、
娘がとても気に入ってくれたので良かった〜♪
家庭科楽しんできてねっ(*^^*)
[縫ったもの。2012]
こどもふく:30
こもの:59
2012年05月15日
ヨツクロさんへ納品。
心待ちにしていたクラフトフェスタや青空マーケットへ今回は足を運べず
ショボーンと凹んでいましたが、その間にチクチク頑張りました^^♪
なので今月は多めの納品かな。

*キャミワンピ
*パンダさんワンピ
*ふんわりチュニック

*サーキュラスカート
*リネンパンツ
*かぼちゃパンツ

*ポーチ
*シェル型ミニ巾着
*チューリップハット
6月にイベントもあるので、まだまだ頑張りまーす!!!
[縫ったもの。2012]
こどもふく:29
こもの:59
ショボーンと凹んでいましたが、その間にチクチク頑張りました^^♪
なので今月は多めの納品かな。

*キャミワンピ
*パンダさんワンピ
*ふんわりチュニック

*サーキュラスカート
*リネンパンツ
*かぼちゃパンツ

*ポーチ
*シェル型ミニ巾着
*チューリップハット
6月にイベントもあるので、まだまだ頑張りまーす!!!
[縫ったもの。2012]
こどもふく:29
こもの:59
2012年04月30日
2012年04月24日
壺プリン。

主人からのお土産。
神戸フランツの壺プリン。
プリンなのにとろとろ♪
ふんわりとした、たっぷりクリームの下にはとろとろのカスタード。
カラメルも絶妙な味で、今までに食べたことのないプリンでした\(//∇//)\
調べてみたら、テレビや雑誌でも紹介されるほどの大人気のプリン
神戸にお出掛けの際には是非是非おすすめの一品ですよ〜(*^^*)
2012年04月17日
ヨツクロさんへ納品。


先日、ヨツバノクローバーさんへ納品に行ってきました。
春色ワンピースとベビースタイ、その他ストッカーなど
納品しています。
ワンピは今の季節はロンTと合わせて、夏は一枚で…と
一年中活躍できますょ(*^^*)
[縫ったもの。2012]
こどもふく:17
こもの:52
2012年04月05日
スマホケース。

ポカポカ陽気の中、ヨツバノクローバーさんへ
納品に行ってきました。
スマホケースは3点。
もちろん、スマホじゃない携帯電話も大丈夫ですよ(*^^*)
うっかり落とさないようにボタンも二箇所つけています。
私も自分用にまたひとつ作っちゃいました♪
バッグにつけて使用中です ^^*
[縫ったもの。2012]
こどもふく:15
こもの:44
2012年03月15日
ホワイトデー。

ホワイトデー。
昨日は主人から、苺のケーキと欲しかったものを
プレゼントしてもらいました。
欲しかったものは勿体ぶって、今日開けます♪
ワクワク。
結婚してからもプレゼントをもらえるって嬉しい(*^^*)
いつもありがとう*
2012年03月07日
今日。

今日焼いたベーコンエッグ。
ホワモチで美味しくできました。
冷めてしまったら、レンジでちょびっとチンすると焼きたてに。
最近は手づくりパンに病みつきです^^
*****
そして、今日は長女の2分の1成人式がありました。
産声をあげたのがついこの前のようだったのに、
気がつけば私に追いつくまで大きくなった背。
幼稚園の頃から何をするにも真剣に取り組む姿。
今日も大きな声で歌い、言葉を言い、
楽器を楽しそうに演奏していました。
大きくなったね。
もう少ししたら、好きな子が出来て今のようには
必要とされなくなるのかな。
いつも大人げなく喧嘩をしてしまうけど、これからも
仲の良い親子でいたいな。
2012年03月05日
納品。

これからの季節に履き心地の良い、
レギンスを作りました。
裾にはレースをあしらって、チビちゃんがひとりで
脱ぎ着できるように、前にはりんごボタンを
付けています。
前回ご紹介しましたドルマンカーディガンも2サイズ
納品しています。
木工作家Oさんのベンチが素敵でした〜(*^^*)
[縫ったもの。2012]
こどもふく:15
こもの:40